土佐・高知南国市の打ち刃物匠・豊国(トヨクニ)庖丁狩猟剣鉈を製作・販売高級刃物オーダー大歓迎!電話088-862-2819アウトドアナイフ、メンテナンス等 15500種類以上 通信販売。日本の刃物をEMSにて海外発送可能。畑仕事・山(山林)・狩猟・竹細工・薪割斧・薪ストーブ・ ビーパル等雑誌多数掲載エコ刃物無料回収中。

TEL

088-862-2819

10:00〜16:00 土日・祝祭日を除く

FAX

088-862-2817

FAX注文用紙
トップページ豊国作 狩狩社・尺刀拵 > (完全予約商品5-6ケ月) 豊国作 狩猟者・尺刀拵 日立青紙2号鋼

【送料無料】(完全予約商品5-6ケ月) 豊国作 狩猟者・尺刀拵 日立青紙2号鋼[狩猟:【豊国作】狩猟者・尺拵え]

★迫力の拵えは一生もの

商品番号:syakukosi-02
 
鎌倉後期に始まる土佐刃物は、明治の廃刀令後もその伝統を守り続け、平成十年に伝統工芸品に指定されるなど、今や日本三大刃物としてその名を馳せる。 土佐刃物を特長づけるのが、日本刀の作刀技術から生まれた自由鍛造法だ。 《余狩猟者・尺刀拵》は、自由鍛造の奥義を継承する豊国が、この地に伝わる狩猟刀に創意工夫を加え鍛えた一尺という大業物。 作刀法は、地金の極軟鋼をタガネで割り、高純度の炭素鋼、土佐オリジナル白鋼を挟み込み、鍛え上げる土佐伝統の古式自由鍛造法による。 この鍛え抜かれた刀身を最大限に生かすべく、豊国作品では珍しく、和式刃物の思想とは違う工夫が随所に見られる。 「ナイフは誰もが使いやすいことが第一条件」 との信念から、ブレードが、ハンドル後部まで一体のフルタング、指を守り力を込めやすい真鍮製ヒルトなど和、洋の良いところを最大限に引き出し融合させた、和洋折衷作品に仕上だっている。 水研石による刀付け、研磨...と手間を借しまず生み出される、見る者圧倒する精悍な黒槌目の刀身は豊国の誠実な仕事ぶりが伺える。

バリエーション商品


  • 刃長:300 白

    商品番号:syakukosi-01
    販売価格:110,000円

  • 刃長:300 青2

    商品番号:syakukosi-02
    販売価格:132,000円

  • 刃長:300 青SU

    商品番号:syakukosi-03
    販売価格:165,000円

製作者について

四代目豊国
販売価格
132,000 (税込)
120,000 (税抜)
送料 送料無料
刃長/全長/刃幅/厚さ300/460/38/6.5
重さ/鋼/刃形/表面750g/日立青紙2号鋼/両刃/黒槌目
柄/鍔/鞘胡桃柄/真鍮/胡桃鞘 革バンド
納期/備考150日-180日前後/表記サイズについては、1本1本手作りの為、若干の誤差が生じます。
商品コードsyakukosi-02
個数
 
  • チェッカー加工について
  • 名入れについて
  • 研ぎ・修理について
  • 見積り依頼
  • お客様の声
  • メルマガ登録
  • 銃刀法について
  • メディア掲載情報

営業日カレンダー

ご注意ください!

このホームページに掲載されている記事・写真・図表・ソースなどの禁無断複製・無断転載を禁じます