販売価格 |
88,000円 (税込)
80,000円 (税抜)
|
---|---|
送料 | 送料無料 |
全長/刃長/刃幅/厚/重さ | 485/300/29/6/469g |
表面/刃形/鋼/ツバ | 黒槌/両刃/土佐オリジナル白鋼/黒ツバ輪 |
ヒ/柄/鞘 | 無し/洋樫、西陣織に人絹巻/朴、西陣織に人絹巻(西陣内張布について 布模様、色に関してはすべて一点物生地使用の為、写真と異なる場合がございます。) |
納期/備考 | ご注文より約40-60日前後/表記サイズについては、1本1本手作りの為、若干の誤差が生じます。 |
商品コード | knrn-001 |
Powered by Google
サイト内の商品を検索する
このホームページに掲載されている記事・写真・図表・ソースなどの禁無断複製・無断転載を禁じます
●【豊国作】 総巻絢爛刀一尺
●金色の人絹を纏った絢爛刀の名に恥じぬ逸品
西陣織・金色の人絹を贅沢に用いた豊国渾身の一振り。
丈夫さに定評のある樫柄には、京都西陣織物純綿(じゅんめん)を織り込み日本刀柄巻技法にて、
丹念に巻かれ、滑り止めと抜群のフィット感を兼ね備えています。
●美術刀のようでありながら確かな切れ味を誇る
製法は日本刀と同じ鍛接製法にて一本一本、熟練した職人が手作業にて仕上げました。
刃の表面は黒槌目というブレードの表面が凹凸の仕上がり。
●柄巻師・黒田弘文による煌びやかな金色人絹巻
柄と鞘がハッと目を引く一振り。一本一本、黒田氏が丹精を込めて西陣織に人絹を巻きました。
■【豊国作】 総巻絢爛刀一尺 ■
本商品は【豊国作】 総巻絢爛刀一尺 という名称を持つものの、
実際にはアウトドアやハンティング、登山、山菜狩り、 そして農山林での使用を目的として製造されています。
そのため、伝統的な刀とは異なり、 実用性を追求したデザインと仕上げが施されています。
土佐刃物の伝統と技術を受け継いだ豊国による製作で、 頑丈さと使いやすさを兼ね備えており、
さまざまな場面で信頼のおける道具としてお使いいただけます。
【豊国作】 総巻絢爛刀一尺 にふさわしく、頼もしさと実用性を兼ね備えた刃物です。