トップページ >企画> 土佐鍛橙黒漆渓流刀/通販 販売 鍛冶屋トヨクニ
|
 |
 |
 |
|
【定価商品以外の「企画販売商品」について】
企画販売商品につきましては
インターネット(メール注文・電話注文・ファックス注文・葉書注文)・通信販売・店舗販売(事前予約必要)
も兼ねており、店舗において販売され、在庫が無い場合が御座います。
ホームページへの「表記」等に誤差が生じる場合が御座います。
店舗販売が優先されますので、インターネット・通信販売はキャンセル扱いとなります。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。 |
|
限定4本
40% OFF
刃紋と金散らしが織りなす美術工芸品のような趣
商品コード:urs150623
定価(税込):27,720円
定価(税抜):25,200円
売価(税込):16,500円
売価(税抜):15,000円
全長/刃長/刃幅/厚: |
230/110/24/4 |
表面/刃形/鋼/重さ: |
黒槌/両刃/DM31(15+青2+15)/約145g |
柄/鍔: |
漆塗/黒丸輪 |
ケース: |
皮ケース |
|
海外モデルより、和風な渓流が出来ました。
ちょっと魚をさばいたり焚きつけの軽い薪割りをしたりといったアウトドアでの軽作業に
お使いいただけます。
前途の用途に加え、先端を使って魚を捌いたり、木工細工も楽しめる。
ナイフのような両刃仕上げなので利き手を選ばずに使える。
柄の材料には頑丈な樫を使用。
その上から塗装を施しております。
塗装している所はキズが付くと剥がれる恐れがあります。
今回の鞘は高級感漂う革ケースを付属。
一本一本職人が手作りにて制作した革ケースは頑丈でしっかりとした作り。
使っていくごとに革の表情が段々と変化していきます。
ベルト通しが付いているので腰にぶら下げての移動が可能。
木鞘とは違い、カタカタと音が鳴りません。
使用後はケースに入れて保管持ち運びをして下さい。
保管時には湿気のない所に保管願います。
アウトドア人にぜひ使ってほしい小さいながらも切れ味抜群の逸品です。
|
商品コード |
商品名 |
カテゴリ |
金額 |
お気に入り |
カート |
|