HOME>Toyokuni_Mobile phone>*アウトレットセール*>[アウトレット/現品限り] 御堂聖・遍路守護刀一尺 豊国作(ヒ入)白鋼【訳有/展示会展示品:傷有 ノークレームノーリターン:承諾の上注文】
HOME>Toyokuni_Mobile phone>◆◇本日の新着◇◆>[アウトレット/現品限り] 御堂聖・遍路守護刀一尺 豊国作(ヒ入)白鋼【訳有/展示会展示品:傷有 ノークレームノーリターン:承諾の上注文】

[アウトレット/現品限り] 御堂聖・遍路守護刀一尺 豊国作(ヒ入)白鋼【訳有/展示会展示品:傷有 ノークレームノーリターン:承諾の上注文】【送料無料!】

商品番号:out24-midou88-001

維新海宴刀十寸
維新海宴刀十寸 0
アウトレット

アウトレッセール

商品コード out24-midou88-001
在庫数 1
販売価格 79,200円(税込,送料込)
標準価格(定価) /値引率 88,000円 /10%OFF
全長/刃長/刃幅/厚/重さ 485/300/33/6/595
表面/刃形/鋼/ツバ 黒槌/両刃/土佐オリジナル白鋼/黒ツバ
ヒ/柄/ケース 有り/洋樫白木、京都西陣織地に刀剣巻(綿)/朴木黒赤チラシ漆塗、牛革ベルト
備考 展示会使用品の為、汚れや細かい傷があります。詳しくはお問い合わせください。
残りあとわずか

商品説明

●御堂聖(みどうしょう)・遍路守護刀一尺 豊国作(ヒ入)



土佐に工房を構える豊国が持てる技の限りを尽くし鍛え上げた一尺という大業物。
聖観音伝説が今に残る御堂聖、そして四国八十八箇所…
今も昔も変わらぬ人々の願いに想いを馳せ、
豊国自ら心身潔斎し祈念を込め臨んだ最高傑作。

古来より供養た当病平癒や心願成就を込めて巡礼されてきた四国八十八箇所―。
その寺号があしらわれ鮮やかな赤に霧状の黒を差し込むことでその見た目を優美なものに仕上げました。
華やかな西陣緞子(どんす)に漆黒の紐を刀剣巻き。

熟練した職人が一本一本丹念に手間をかけて仕上げています。
通常の刀剣巻きは均一のひし形を作るように巻き付けるが、
この剣鉈は柄のカーブに合わせて形を変えることによって、一味違う趣を演出している。
鞘と柄に合わせ錆びにくい黒槌目で仕上げた。

美術刀としては勿論、実用性も持ち合わせている。
驚異の切れ味と耐久性があり、狩猟やアウトドアフィールドで活躍します。

表面には豊国の銘が入っている。



■御堂聖(みどうしょう)・遍路守護刀一尺 豊国作(ヒ入) ■

本商品は御堂聖(みどうしょう)・遍路守護刀一尺 豊国作(ヒ入) という名称を持つものの、
実際にはアウトドアやハンティング、登山、山菜狩り、 そして農山林での使用を目的として製造されています。

そのため、伝統的な刀とは異なり、 実用性を追求したデザインと仕上げが施されています。
土佐刃物の伝統と技術を受け継いだ豊国による製作で、 頑丈さと使いやすさを兼ね備えており、
さまざまな場面で信頼のおける道具としてお使いいただけます。

御堂聖(みどうしょう)・遍路守護刀一尺 豊国作(ヒ入) にふさわしく、頼もしさと実用性を兼ね備えた刃物です。



バリエーション商品

前ページへ
ご注文について